浮世絵×陶器×眼鏡=和?
高崎市、晴れ~♪今日も1日暖かな日でした^^
春も本番芸術の「春」って事で、開催します!
地震で、一時開催がどーなるか。。。と思いましたが、こんな時だからこそやりましょう!
て事で、開催します!何を?かと言うと。。。

ちょっとだけ説明を。
浮世絵収集家、林田氏による浮世絵の展示。普段、ガラス越しでしか見れない浮世絵を
直に手に取って触って鑑賞できます。日本が生んだ、技術をご堪能ください。
陶工房木蓮代表、山崎氏による陶器の展示即売会。陶器を作る技術、土、薬の種類、焼き方など
色々と詳しく教えてくれます。(私も知らない事だらけでした。。。汗)
お気に入りのmyカップを探してみては?(笑)
そしてもちろん当店は、日本製眼鏡をた~くさん取り揃えてお待ちしております。
観るのも良し、触るのも良し、買うのも良し、雑談も良し。楽しみ方は色々。
是非、GWは眼鏡工房 凜へ!GWの眼鏡工房 凜は和三昧です!
日時:2011年4月28日(木)~5月10日(火)
場所:もちろん眼鏡工房 凜
入場料:当たり前ですが、無料
こんな感じで開催致しますので、よろしくお願いします!
追加情報がありましたら、随時発表させていただきます!
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
春も本番芸術の「春」って事で、開催します!
地震で、一時開催がどーなるか。。。と思いましたが、こんな時だからこそやりましょう!
て事で、開催します!何を?かと言うと。。。

ちょっとだけ説明を。
浮世絵収集家、林田氏による浮世絵の展示。普段、ガラス越しでしか見れない浮世絵を
直に手に取って触って鑑賞できます。日本が生んだ、技術をご堪能ください。
陶工房木蓮代表、山崎氏による陶器の展示即売会。陶器を作る技術、土、薬の種類、焼き方など
色々と詳しく教えてくれます。(私も知らない事だらけでした。。。汗)
お気に入りのmyカップを探してみては?(笑)
そしてもちろん当店は、日本製眼鏡をた~くさん取り揃えてお待ちしております。
観るのも良し、触るのも良し、買うのも良し、雑談も良し。楽しみ方は色々。
是非、GWは眼鏡工房 凜へ!GWの眼鏡工房 凜は和三昧です!
日時:2011年4月28日(木)~5月10日(火)
場所:もちろん眼鏡工房 凜
入場料:当たり前ですが、無料
こんな感じで開催致しますので、よろしくお願いします!
追加情報がありましたら、随時発表させていただきます!
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト