眼鏡難民
高崎市、晴れ~♪
暗くなるの早くなりましたね~!しかも、寒い!
そして、風がびゅーびゅー!!(ーー;)
今日はお客様眼鏡2本ご紹介!
最近、初めて当店にお越しになる方でこーゆー方が増えています。
この言葉が適切だかはわかりませんが。。。眼鏡難民。
買い物難民を真似ました(汗)
どーゆー事かと言うと、ちゃんとした「眼鏡」が買えない!
ちょっと大げさかもしれませんが、そんな感じです。
市内からお越しのS様。日本製の眼鏡をお探しでご来店くださいました。
メガネ屋さんはいっぱいあるが。。。しかも、日本製のメガネもいっぱいあるが。。。と。
何件かメガネ屋さん巡りをして辿り着いてくれました(笑)
「ちゃんとした、おおー!これぞ日本製!って言うメガネがない!」と。
で、当店がオススメしたのは「RIDOL」。細く薄く軽くすることで、柔らかな掛け心地を追求。
しかし細く薄くすると、フロントが反っったり形状が変形する場合があります。
それを、ブリッジを2重構造にすることで防いでいます!
と、棒読みの説明で決まりました。。。(汗)

フレーム/RIDOL・R-086 col-02
量販店ばかり巡ってきたそうですが、最終的には一番近くに良いメガネ屋さんがあった♪
と喜んで頂きました。良かったε-(´∀`*)ホッ
市外からお越しのY様。かなりの強度近視です。
ショッピングモールの中のメガネ屋さんで、お作りしたそうですが見づらいとの事。
で、「両面非球面にしたいのですが。」とご来店頂きました。
視力測定をしてみたら、明らかに過矯正。レッドグリーンも完全に緑。
簡単に言うと、度が強すぎる訳です。メガネは強ければ良く見えるってものでもないので。
もっと簡単に言うと、オーバースピード!法定速度60キロの道を100キロで走ってるみたいな。。。
それでは疲れるし、見辛いですよね~。レンズを両面非球面にしても改善されません。
フレームは、厚さが目立たなくてしかも軽い「JS」に。
このフレームはナイロンで出来ていて軽いのですが、耳に掛かる所はチタンの芯金で
しっかり押さえてくれます。

フレーム/Jspirit・JS2500 col-7
この場合、前の度数が強かっただけに普通に矯正すると弱く(見えない)感じる場合があります。
Y様によ~く説明して、話し合って、確認して頂いて度数は決めました。
その為にY様に家とお店を2往復して頂いちゃいました。すみません。。。m(__)m
レンズは両面非球面。ニコンライト5DASのPCCコート。
最近、こんな感じで作ったばかりなのに、見辛いとか、掛け心地が悪いとか。。。
そんな方が増えています。雑貨みたいなメガネも、職人さんが一つ一つ作ったメガネも
同じメガネです。目が悪い人からすれば、どちらも掛ければ見えますし。
どちらを選ぶかはお客様ですが、メガネで困った際はお気軽にご相談ください。
最後は、まとまらなくなりましたがww
とにかく、ある意味ちゃんとした眼鏡を欲しい人が買えない。と言う時代が来ているのかなぁ~と。
S様、Y様、ありがとうございました。これからも、よろしくお願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
暗くなるの早くなりましたね~!しかも、寒い!
そして、風がびゅーびゅー!!(ーー;)
今日はお客様眼鏡2本ご紹介!
最近、初めて当店にお越しになる方でこーゆー方が増えています。
この言葉が適切だかはわかりませんが。。。眼鏡難民。
買い物難民を真似ました(汗)
どーゆー事かと言うと、ちゃんとした「眼鏡」が買えない!
ちょっと大げさかもしれませんが、そんな感じです。
市内からお越しのS様。日本製の眼鏡をお探しでご来店くださいました。
メガネ屋さんはいっぱいあるが。。。しかも、日本製のメガネもいっぱいあるが。。。と。
何件かメガネ屋さん巡りをして辿り着いてくれました(笑)
「ちゃんとした、おおー!これぞ日本製!って言うメガネがない!」と。
で、当店がオススメしたのは「RIDOL」。細く薄く軽くすることで、柔らかな掛け心地を追求。
しかし細く薄くすると、フロントが反っったり形状が変形する場合があります。
それを、ブリッジを2重構造にすることで防いでいます!
と、棒読みの説明で決まりました。。。(汗)

フレーム/RIDOL・R-086 col-02
量販店ばかり巡ってきたそうですが、最終的には一番近くに良いメガネ屋さんがあった♪
と喜んで頂きました。良かったε-(´∀`*)ホッ
市外からお越しのY様。かなりの強度近視です。
ショッピングモールの中のメガネ屋さんで、お作りしたそうですが見づらいとの事。
で、「両面非球面にしたいのですが。」とご来店頂きました。
視力測定をしてみたら、明らかに過矯正。レッドグリーンも完全に緑。
簡単に言うと、度が強すぎる訳です。メガネは強ければ良く見えるってものでもないので。
もっと簡単に言うと、オーバースピード!法定速度60キロの道を100キロで走ってるみたいな。。。
それでは疲れるし、見辛いですよね~。レンズを両面非球面にしても改善されません。
フレームは、厚さが目立たなくてしかも軽い「JS」に。
このフレームはナイロンで出来ていて軽いのですが、耳に掛かる所はチタンの芯金で
しっかり押さえてくれます。

フレーム/Jspirit・JS2500 col-7
この場合、前の度数が強かっただけに普通に矯正すると弱く(見えない)感じる場合があります。
Y様によ~く説明して、話し合って、確認して頂いて度数は決めました。
その為にY様に家とお店を2往復して頂いちゃいました。すみません。。。m(__)m
レンズは両面非球面。ニコンライト5DASのPCCコート。
最近、こんな感じで作ったばかりなのに、見辛いとか、掛け心地が悪いとか。。。
そんな方が増えています。雑貨みたいなメガネも、職人さんが一つ一つ作ったメガネも
同じメガネです。目が悪い人からすれば、どちらも掛ければ見えますし。
どちらを選ぶかはお客様ですが、メガネで困った際はお気軽にご相談ください。
最後は、まとまらなくなりましたがww
とにかく、ある意味ちゃんとした眼鏡を欲しい人が買えない。と言う時代が来ているのかなぁ~と。
S様、Y様、ありがとうございました。これからも、よろしくお願い致しますm(__)m
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト