fc2ブログ

お客様フォト(番外編)

高崎市、晴れ~。
暑いです。非常に蒸し暑いです!そして今週末は高崎市の花火大会です。
我が旧群馬町は、全く盛り上がらないです。まるで高崎市じゃないし~。って位w
でも、イオン高崎は混んでいました。浴衣をお求めになる方々で。。。

さてお客様フォトですが、今日は番外編でございます。
世の中には、世界にはこんな眼鏡もあるんだぜー!と言う感じのw

まずは、常連のK様です。お仕事の。。。いや多分今回は私用で行ったと思われますが。。。
行先は、三重県。三重県の名店(鈴鹿サーキット近くw)でお求めになられた世界的ブランド「テオ」。
その中でも名作(個人的に思っている)の「costello」。
costellocol601fa
フレーム/theo・costello col-601

レンズは東海光学の特別なお店!?しか扱えないカラー、男前カラー。
そして、K様はケースまでゲット。こちらです。じゃん!
costellocol601fb

満面の笑みでございますw

そして、もう一方。眼鏡沼にハマったY様。
仕事!?で名古屋に行ったらしいですが、こちらをお土産にw
私にじゃないのね。。。(ToT)
jfnemo3592yb
フレーム/J.F.REY・NEMO col-3529

名古屋の名店でお求めに。こちらも世界的に有名な「J.F.REY」です。
レンズは、調光レンズのブラウンです。そうです、あの紫外線で色が変わるレンズです。
ちょっと外にでただけで、こんな感じに( ̄▽ ̄)
jfnemo3592ya

これからの時期に大活躍しそうですね~♪
そして、なぜかY様も。。。じゃん!jfnemo3592yd
なぜかtheoのコレクションケース。。。?!(・◇・;) ドウシタw

やっぱり海外のフレームは面白いですよね~。日本のフレームとはまたちょっと違って。
こんな感じで、カラーや塗装、構造など。加工するこちらも楽しいです^^
緊張しますが。。。(・Θ・;)アセアセ…
jfnemo3592yc

K様、Y様、貴重な経験ありがとうございました。
お土産もご馳走様でーす^^



ポチっとお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



プロフィール

眼鏡工房 凜 

Author:眼鏡工房 凜 
群馬県高崎市のイオンモール高崎の
裏通りにあるメガネ店「眼鏡工房 凛」です。
日本製メガネに力を入れ、木製フレーム、竹めがねなど珍しいフレームも扱ってます。県道高崎渋川線沿いにありますので、お気軽に遊びに来てください(^0^)

最新記事
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク集(お友達の眼鏡屋さんなど)
QRコード
QR
Twitter
Instagram
掲載情報