SILMO D'OR
高崎市、雨~。雪に変わるのかな?
ってくらい寒いですが。。。(((=_=)))ブルブル
今回は、雪の降るタイミングが2回あるそうですね。
積もるかなぁ~。
さて、パリで行われた展示会「シルモ」。
眼鏡業界のアカデミー賞と言われる展示会です。
そこで、日本の老舗メーカー「増永眼鏡」のGMSがOptic Frame部門(メガネ部門)で
シルモドールグランプリを受賞(眼鏡業界では非常に栄誉ある賞)しました!と言うのが昨年の秋の話。
その受賞モデルが入荷しました!と言うのが今日の話w

フレーム/MASUNAGA・GMS-106 col-13
レンズシェイプは丸型!?。当店の大好きな丸めがね。
ブリッジが2つあるタイプで、片方がアセテートとのコンビになっていて、高級感が漂ってますw

フレーム/MASUNAGA・GMS-106 col-39
掛けて驚くのが、見た目より全然軽い。そして、やわらかい。
これは店頭で、是非体験して頂きたい。
掛けてみないと良さが10%しか伝わらないのが、日本製&職人技!ってやつですw
お店は改装中ですが営業してますので、頭上に注意してお越しください!(>▽<;; アセアセ
それでは今週末も、よろしくでーす!(* ̄▽ ̄*)ノ
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
ってくらい寒いですが。。。(((=_=)))ブルブル
今回は、雪の降るタイミングが2回あるそうですね。
積もるかなぁ~。
さて、パリで行われた展示会「シルモ」。
眼鏡業界のアカデミー賞と言われる展示会です。
そこで、日本の老舗メーカー「増永眼鏡」のGMSがOptic Frame部門(メガネ部門)で
シルモドールグランプリを受賞(眼鏡業界では非常に栄誉ある賞)しました!と言うのが昨年の秋の話。
その受賞モデルが入荷しました!と言うのが今日の話w

フレーム/MASUNAGA・GMS-106 col-13
レンズシェイプは丸型!?。当店の大好きな丸めがね。
ブリッジが2つあるタイプで、片方がアセテートとのコンビになっていて、高級感が漂ってますw

フレーム/MASUNAGA・GMS-106 col-39
掛けて驚くのが、見た目より全然軽い。そして、やわらかい。
これは店頭で、是非体験して頂きたい。
掛けてみないと良さが10%しか伝わらないのが、日本製&職人技!ってやつですw
お店は改装中ですが営業してますので、頭上に注意してお越しください!(>▽<;; アセアセ
それでは今週末も、よろしくでーす!(* ̄▽ ̄*)ノ
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト