紫外線ナメてる?
高崎市、晴れ~のち雨降りそう。。。てか、雨降ってきた。
今日も蒸し暑いですね~(;^_^A アセアセ・・・
こんな蒸し暑い夜は。。。ホタル乱舞!
昨日定休日は、前橋市田口町のホタルの里へ。
ホタル見物に行ってきました。今がピークらしく乱舞でしたよ~♪

乱舞の綺麗な写真は、私の腕前では無理なので手のひらに止まったホタルでw
さて、本題。夏も近づいてましりましたがUVカット大丈夫?ってお話です。今日はかなりの長文w
UVカットとは紫外線カットのことですが。。。紫外線バカにしてませんか?というお話。
なんでこんなお話かと言うと。。。今日お見えのお客様。
黒目の部分に白っぽいものが被さってるのがわかりますか?

「翼状片」と言う、目の病気。結膜(白目の部分)が角膜(黒目)に覆い被さってくる紫外線が原因と考えられる
病気です。まぁ、病気って言う言い方が正しいかはわかりませんが。。。(;^_^A アセアセ・・・
大体の場合は、鼻側から始まるので典型的な「翼状片」ですね。
痛みはありませんが、重なる部分が多くなると視力が低下します。
点眼治療ですが、根本治療は手術して切除なのですが術後も再発する事も。
また大きい場合は、不正乱視が残って視力低下が残る場合もあります。(角膜(黒目)表面がいびつな形になる為)
ちなみに、紫外線が原因で起こる代表格、「白内障」も併発しているそうです。
とまぁ、よくわからなくなりましたが紫外線、怖いんです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
あるデータによると、人が生涯浴びる量の大半は18歳までに浴びるそうです。
そして日焼けと違い、目から入った紫外線は抜けません。蓄積される一方です。
なので、子供の紫外線対策は大事なのです!
また女性の敵、肌の。。。特に顔のシミ、シワの原因の7割は、目から入る紫外線が原因だそうです。
目から入る紫外線が角膜に炎症を起こすと脳にストレスとして伝わり、ストレスホルモンを分泌します。
すると肌のメラニン生産量を増やしてシミやシワを作ってしまうそうです。
高いクリームを塗りたくるより、UVカットのメガネの方が効果的!かもしれませんね。
ちょっと、言い過ぎか。。。w
そして最後に、目の紫外線対策を完璧にすると、紫外線が原因だと思われる病気の9割が
予防できるそうです。
目は大切です。目をつぶって何かしようとするとホント目の大切さがわかります。
コップも洗えませんから!←変な例え。。。(;^_^A アセアセ・・・
まぁそんな訳で、目の紫外線対策忘れずに!
最近、レンズメーカーさんも色々紫外線対策してます。
レンズの表面だけでなく、裏面も紫外線カットを施してあったり。。。
それも、コーティングでカットとか吸収剤でカットとか。色々ありますので、詳しくはスタッフに聞いてみてください。
カラー染色と紫外線カットを間違う方が多いですが、全然別物ですよ~!ご注意をw
余談ですが、網膜系の病気。最近若い方に増えてきましたが。。。
これは、スマホ、パソコン、LEDなどのブルーライトが原因ではないか?と言われています。
そんなデータもちらほら上がってきているし~。これはまたの機会に。
それでは、眼の保護しましょうね~^^
最後に、上記の事はあくまで自分の知識の中の事なので断言できませんし、間違っているかもしれません。
詳しくは、眼科さんに聞いたり相談してみてくださいね。
そして写真にご協力頂いたMさん、ありがとうございました。m(__)m
ふぅ~、久々の長文。最後まで読んで頂きありがとうございました。( -ω-) _旦"" ソチャハイカガ?
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
今日も蒸し暑いですね~(;^_^A アセアセ・・・
こんな蒸し暑い夜は。。。ホタル乱舞!
昨日定休日は、前橋市田口町のホタルの里へ。
ホタル見物に行ってきました。今がピークらしく乱舞でしたよ~♪

乱舞の綺麗な写真は、私の腕前では無理なので手のひらに止まったホタルでw
さて、本題。夏も近づいてましりましたがUVカット大丈夫?ってお話です。今日はかなりの長文w
UVカットとは紫外線カットのことですが。。。紫外線バカにしてませんか?というお話。
なんでこんなお話かと言うと。。。今日お見えのお客様。
黒目の部分に白っぽいものが被さってるのがわかりますか?

「翼状片」と言う、目の病気。結膜(白目の部分)が角膜(黒目)に覆い被さってくる紫外線が原因と考えられる
病気です。まぁ、病気って言う言い方が正しいかはわかりませんが。。。(;^_^A アセアセ・・・
大体の場合は、鼻側から始まるので典型的な「翼状片」ですね。
痛みはありませんが、重なる部分が多くなると視力が低下します。
点眼治療ですが、根本治療は手術して切除なのですが術後も再発する事も。
また大きい場合は、不正乱視が残って視力低下が残る場合もあります。(角膜(黒目)表面がいびつな形になる為)
ちなみに、紫外線が原因で起こる代表格、「白内障」も併発しているそうです。
とまぁ、よくわからなくなりましたが紫外線、怖いんです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
あるデータによると、人が生涯浴びる量の大半は18歳までに浴びるそうです。
そして日焼けと違い、目から入った紫外線は抜けません。蓄積される一方です。
なので、子供の紫外線対策は大事なのです!
また女性の敵、肌の。。。特に顔のシミ、シワの原因の7割は、目から入る紫外線が原因だそうです。
目から入る紫外線が角膜に炎症を起こすと脳にストレスとして伝わり、ストレスホルモンを分泌します。
すると肌のメラニン生産量を増やしてシミやシワを作ってしまうそうです。
高いクリームを塗りたくるより、UVカットのメガネの方が効果的!かもしれませんね。
ちょっと、言い過ぎか。。。w
そして最後に、目の紫外線対策を完璧にすると、紫外線が原因だと思われる病気の9割が
予防できるそうです。
目は大切です。目をつぶって何かしようとするとホント目の大切さがわかります。
コップも洗えませんから!←変な例え。。。(;^_^A アセアセ・・・
まぁそんな訳で、目の紫外線対策忘れずに!
最近、レンズメーカーさんも色々紫外線対策してます。
レンズの表面だけでなく、裏面も紫外線カットを施してあったり。。。
それも、コーティングでカットとか吸収剤でカットとか。色々ありますので、詳しくはスタッフに聞いてみてください。
カラー染色と紫外線カットを間違う方が多いですが、全然別物ですよ~!ご注意をw
余談ですが、網膜系の病気。最近若い方に増えてきましたが。。。
これは、スマホ、パソコン、LEDなどのブルーライトが原因ではないか?と言われています。
そんなデータもちらほら上がってきているし~。これはまたの機会に。
それでは、眼の保護しましょうね~^^
最後に、上記の事はあくまで自分の知識の中の事なので断言できませんし、間違っているかもしれません。
詳しくは、眼科さんに聞いたり相談してみてくださいね。
そして写真にご協力頂いたMさん、ありがとうございました。m(__)m
ふぅ~、久々の長文。最後まで読んで頂きありがとうございました。( -ω-) _旦"" ソチャハイカガ?
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト